いかそうめんで韓国風冷や汁(ネング)
所要時間20分

材料(2人分)
| いかそうめん | 1パック(70g) |
| きゅうり | 1本 |
| 塩 | 適量 |
| なす | 1本 |
| ごま油 | 小さじ1 |
| 白菜のキムチ | 50g |
| カットわかめ(乾燥) | 2g |
| 【スープ】 | |
| みそ | 70g |
| 酢 | 大さじ2 |
| 砂糖 | 大さじ1 |
| レモン汁 | 大さじ1 |
| 生姜(すりおろし) | 15g分 |
| 白いりごま | 大さじ2 |
| 冷水 | 400cc |
作り方
- カットわかめは水で戻し、水気をよくしぼる。
- きゅうりはヘタを除き縦半分に切って、3mm幅の斜め切りにし塩を軽く振って10分程度置いておく。さっと洗って、よくしぼっておく。
- なすはヘタを除き、縦4等分に切る。皮の面に斜めの切り込みを入れ、それぞれ半分に切る。耐熱用の器になすを入れ、ごま油を回しかけ絡める。ふんわりラップをし、600Wの電子レンジで3分程度加熱し、冷ましておく。
- 【スープ】の材料を合わせてよく混ぜる。(*白いりごまは、指でひねるようにしながら加える。)時間がある時は冷蔵庫で冷やしておく。
- 器になす・きゅうり・わかめ・白菜のキムチ・いかそうめんを盛り付け、4の【スープ】を注ぐ。