お麩となすの南蛮漬け
所要時間25分

材料(2人分)
| すき焼麩 | 20g |
| 玉ねぎ(薄切り) | 1/4個分 |
| なす | 2本 |
| アスパラガス | 3本 |
| とうもろこし(加熱したもの) | 1/2本 |
| ミニトマト | 6個 |
| ごま油 | 大さじ1.5~ |
| A 酢 | 大さじ2 |
| A めんつゆ(2倍希釈) | 100㏄ |
| A 水 | 100㏄ |
| A 砂糖 | 大さじ1 |
| 赤とうがらし(輪切り) | 1つまみ |
作り方
- すき焼麩は水で戻す。
- 鍋にA(南蛮だれ)を入れひと煮立ちさせ、赤とうがらしを加えて火を止める。保存容器に入れ、玉ねぎを浸け込む。
- アスパラガスは根元1㎝程度を切り落とし、根元4㎝程度のかたい皮とはかまを除き4等分に切る。
- とうもろこしは半月切りにする。ミニトマトはへたを除く。なすはひと口大の乱切りにする。
- フライパンにごま油を熱し、すき焼麩と切った野菜を炒め、表面がこんがりと焼けて火が通ったものから取り出し、2に加え漬け込む。