真鯛の塩昆布出し茶漬け
所要時間10分

材料(2人分)
| 真鯛おさしみ | 2パック(12切れ) |
| 塩 | 少々 |
| にんじん(細切り) | 15g分 |
| 塩昆布 | 5g |
| ゆず(いちょう切り) | 16切れ |
| 絹さや(筋を除き、斜め半分に切る) | 6枚分 |
| 【だし】 | |
| だし汁 | 500cc |
| 塩 | 2つまみ |
| ご飯(温かいもの) | どんぶり軽く2杯分 |
作り方
- 真鯛は軽く塩を振る。
- ボウルに真鯛とにんじん・塩昆布・ゆずを和え、ラップをして冷蔵庫で30分程度なじませる。
- 鍋に【だし】の材料を入れひと煮立ちさせ、絹さやを加えてさっと火を通す。
- 器にご飯を盛り、2と絹さやを山高く盛り付け、まずはそのままで。また、3の【だし】を注いでどうぞ。
- ※調理時間は冷蔵庫でなじませる時間を除いてます。