ほたるいかの炊き込みご飯

所要時間10分

材料(3人分)

2合
ボイルほたるいか1パック(約100g)
生姜(せん切り)15g
うすいえんどう(さや付き)100g(正味約50g)
だし昆布5㎝角1枚
【調味料】
酒・みりん・薄口しょうゆ各大さじ2

作り方

  1. 米は洗って水に30分ほど浸け、ざるに上げる。
  2. ボイルほたるいかは目・口ばし・軟骨を骨抜きで取り除く。うすいえんどうはさやから出す。
  3. 1の米を炊飯器に入れ、【調味料】を加えてから水を2合の目盛りに合わせて加える。ボイルほたるいか・生姜・うすいえんどうを加え、普通に炊飯する。(*うすいえんどうは色よく茹でて、後から加えても良いです。)
  4. 炊飯できたら、さっくり混ぜて茶碗に盛り付ける。
  5. ※米の吸水・炊飯時間は除いてます。