ちゃんちゃん焼き
                            
                            所要時間30分
                        
                    
材料(4人分)
| 生鮭(切身) | 4切れ | 
| 塩・こしょう | 各少々 | 
| じゃがいも(かために茹でたもの) | 3個 | 
| 玉ねぎ | 1個 | 
| ぶなしめじ | 1パック | 
| ブロッコリー(小房に分け茹でたもの) | 1/2株分 | 
| 炒め用カット野菜 | 1袋(200g) | 
| A みそ | 100g | 
| A 砂糖・みりん | 各大さじ2 | 
| A 酒 | 大さじ4 | 
| A 生姜(すりおろし) | 10g分 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| バター | 20g | 
作り方
- 鮭は軽く塩・こしょうを振り、10分程度置いておく。
 - じゃがいもは大きい場合は、半分や 4等分に切る。玉ねぎは縦半分、横1㎝幅に切る。ぶなしめじは石づきを除き、小房に分ける。
 - ホットプレートでサラダ油を温め、中央に鮭を皮面を上にして並べ焼く。焼き色が付いてきたら上下を返し、まわりにブロッコリー以外の野菜を広げるように並べて、ふたをして160℃程度で5~6分蒸し焼きにする。
 - カット野菜のキャベツがしんなりしてきたら、ブロッコリー・合わせたAを回しかけ野菜に絡める。全体になじんだら、鮭にバターを均等にのせ、溶けてきたら取り分ける。