さばと彩り野菜のソテー
                            
                            所要時間20分
                        
                    
材料(3人分)
| さば | 小1尾分 | 
| A 塩 | 4つまみ | 
| A 粗挽き黒こしょう | 適量 | 
| 薄力粉 | 適量 | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| れんこん | 100g | 
| ブロッコリー(小房に分け茹でたもの) | 1/2株分 | 
| ミニトマト | 12個 | 
| ごま油 | 大さじ1/2+小さじ1/2 | 
| B 中華スープの素 | 小さじ3/4 | 
| B 水 | 250cc | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| 塩 | 2つまみ | 
| 粗挽き黒こしょう | 少々 | 
作り方
- さばは3枚におろし、骨を除き、食べやすい大きさに切る。
Aを振り、冷蔵庫で10分程度置いておく。 - れんこんは皮をむき3mm幅の輪切りにし、さっと水にさらす。ミニトマトはヘタを除く。Bを合わせておく。
 - さばを軽くキッチンペーパーで拭き、表面に薄力粉をまぶす。
フライパンにごま油を大さじ1を熱し、皮面からこんがりと焼き、一旦取り出す。 - フライパンを拭きとり、ごま油大さじ1/2を熱し、水気をよく切ったれんこんを加える。こんがり焼けてきたらBを加え、強火で煮る。
水分が半量になってきたら、3・ミニトマト・ブロッコリー・酒を加え煮絡める。味をみて塩・粗挽き黒こしょうで調える。 - 仕上げにごま油小さじ1/2を回しかけ、器に盛り付ける。