鮭のみそとまチャンチャン焼
所要時間20分

材料(2人分)
| 生鮭 | 200g |
| 塩 | 適量 |
| 粗挽き黒こしょう | 適量 |
| お好みのきのこ | 100g |
| キャベツ | 100g |
| 玉ねぎ | 1/2個 |
| もやし | 50g |
| ミニトマト | 6個 |
| 米みそ | 100g |
| トマトケチャップ | 60g |
| バター | 20g |
作り方
- 生鮭は塩・粗挽き黒こしょうを振りしばらく置き、出てきた水分を拭き取って食べやすい大きさに切る。
- きのこ・キャベツ・玉ねぎも食べやすく切る。もやしは根を取る。
- 米みそとトマトケチャップを混ぜ合わせて、フライパンの底面と側面にまんべんなく塗る。
- 3に2の野菜を敷き詰め1の生鮭を置き、ミニトマトを散らしてアルミホイルをかぶせる。中火にかけて蒸し焼きにし、火が通ったら仕上げにバターをのせて溶かす。