豚肉とりんごのソテー ワインソース
所要時間25分

材料(2人分)
| 豚肉(ロース・ステーキ用) | 2枚 |
| 塩 | 3つまみ |
| 粗挽き黒こしょう | 適量 |
| 薄力粉 | 小さじ2 |
| レーズン | 20g |
| 赤ワイン | 100㏄ |
| りんご(紅玉やふじなど) | 1/2個 |
| 塩(りんごを浸ける用) | 適量 |
| バター | 10g |
| 砂糖 | 大さじ1/2 |
| A 玉ねぎ(薄切り) | 1/2個分 |
| A ぶなしめじ | 1/2パック |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| 【ソース】 | |
| 酢(あれば赤ワインビネガー) | 大さじ2 |
| はちみつ | 大さじ1 |
| ブイヨン(※50㏄の湯に固形ブイヨン1/6個を溶かしたもの) | 50㏄ |
| 塩・粗挽き黒こしょう | 各適量 |
| ベビーリーフ又はリーフ類 | 適量 |
作り方
- レーズンは赤ワインに浸けておく。
- りんごは4等分のくし形切りにし、芯を除いて端から皮付きで薄切りにする。塩水に浸ける。ぶなしめじは石づきを除き、小房に分ける。豚肉は両面、筋切りをする。
- フライパンにバターを熱し、水分をよく切ったりんごを加え炒める。半透明になってきたら砂糖を加えさらに炒め砂糖が溶けたら取り出す。
- 3のフライパンをふいてサラダ油を熱し、豚肉に塩・粗挽き黒こしょうを振り、薄力粉を軽くまぶして焼く。フライパンの空いている所にAの野菜を入れ、塩を1つまみ(分量外)振りかけて炒める。豚肉は両面こんがりと焼けてしっかりと火が通ったら取り出す。
- 炒めた野菜は端に寄せ、空いている所に酢を加える。さらに1全部・はちみつ・ブイヨンを加えて水分が少なくなるまで煮詰め、野菜と一緒に混ぜて塩・粗挽き黒こしょうで調える。
- 豚肉は食べやすく切り、3のりんご・リーフ類と共に盛り付け、ソースをかけて仕上げる。