かぼちゃと豚肉の柚香煮込みうどん
所要時間30分

材料(2人分)
| 豚肉(こま切れ) | 80g |
| かぼちゃ | 100g |
| にんじん | 30g |
| 大根 | 50g |
| ごぼう | 30g |
| まいたけ | 1/2パック |
| はくさい | 1枚(約50g) |
| うどん | 2玉 |
| 白ねぎ | 適量 |
| ゆずの皮(せん切り) | 適量 |
| ゆず(くし形切り) | 2切れ |
| サラダ油 | 小さじ2 |
| だし汁 | 800㏄ |
| みそ | 30g |
| みりん | 小さじ2 |
| しょうゆ | 小さじ1/2 |
作り方
- 豚肉は大きい場合は一口大に切る。
- かぼちゃは食べやすい大きさに、にんじん・大根は5mm幅のいちょう切りに、ごぼうは皮をこそげて5mm幅の斜め切りにして水にさらす。まいたけは食べやすくほぐす。はくさいは軸と葉に分け、ザク切りしておく。白ねぎは斜め細切りにする。
- 鍋にサラダ油と豚肉を入れて炒め、色が変わってきたらだし汁を加える。ひと煮立ちしたらかぼちゃ・にんじん・大根・ごぼう・はくさいの軸を入れ、5分程度煮る。
- 器に盛り付け、白ねぎ・ゆずの皮を散らし、くし形切りのゆずを添える。
- ※お好みで七味とうがらしを振っても。