ジューシー春野菜餃子
所要時間50分

材料(3人分)
| 餃子の皮(大判) | 1袋 |
| 豚ミンチ | 100g |
| A 鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
| A 水 | 150cc |
| B 粉ゼラチン | 3g |
| B 水 | 大さじ1 |
| 春キャベツ | 150g |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| にら | 1/2袋 |
| 菜の花(色よく茹でたもの) | 3本 |
| 生しいたけ | 3本 |
| 生姜(すりおろし) | 15g分 |
| C 塩・こしょう | 各少々 |
| C 酒 | 小さじ1 |
| C しょうゆ・ごま油 | 各小さじ1/2 |
| サラダ油 | 適量 |
| ごま油 | 適量 |
| 【付けだれ】 | |
| D しょうゆ | 小さじ2 |
| D 酢 | 小さじ2 |
| D 白ねぎ(みじん切り) | 各適量 |
| お好みでラー油や練りからし | 各適量 |
作り方
- 小さな器にBの水を入れ、粉ゼラチンを振り入れふやかす。鍋にAを入れて沸かし火を消す。そこにふやかしたゼラチンを加え、余熱で溶かす。バットに流し粗熱が取れたら、冷蔵庫で冷やし固める。
- 春キャベツはみじん切りにし、塩を振り全体を大きく混ぜる。にらは細かく刻み、菜の花はよくしぼって粗みじん切りに、生しいたけは石づきを除き軸はさいて刻み、かさは粗いみじん切りに切る。
- ボウルに豚ミンチを入れ、よくしぼった春キャベツとその他の材料・Cを加えて粘りが出るまでよく混ぜる。さらに崩したゼラチン加え全体をよく混ぜる。できた肉だねを皮の枚数分に分ける。 (時間があれば、肉だねは冷蔵庫に入れてねかせておく)
- 3の肉だねを餃子の皮で包む。
- フライパンをよく熱し、サラダ油を入れる。餃子を並べて焼いていく。水50cc(分量外)を回しかけふたをする。水分がなくなってきたらふたをあけて、水分を飛ばしながらしばらく焼く。仕上げにごま油を回しかけ、カリッと仕上げる。
- 器に盛り付けて、Dを合わせた【付けだれ】を添える。ラー油や練りからしはお好みでどうぞ。