はものしゃぶしゃぶ
所要時間10分

材料(2人分)
| はも(生・骨切りしたもの) | 200g |
| 絹ごし豆腐 | 1/2丁 |
| 玉ねぎ | 1個 |
| レタス | 1/4玉 |
| みつ葉 | 1束 |
| 昆布 | 7cm角1枚 |
| ※はもの骨があれば使います | |
| ぽん酢しょうゆ(市販) | 適宜 |
| 細ねぎ(小口切り) | 5本分 |
作り方
- はもの骨はさっと湯通しして冷水に取ったものと昆布を一緒に鍋に入れて沸騰させないように煮てアクを除きだしをとり、卓上用鍋に移しておく。
- 豆腐は3cm角に切り、玉ねぎは7cm厚さの半月に切る。
レタスは芯をはずして、きれいに洗っておく。
みつ葉は根を落として、長さを半分に切る。 - はもは3cm幅に切り、2の野菜と盛り合わせておく。
- 1を沸騰させ3を食べる量ずつ入れ、さっと煮て、ぽん酢しょうゆに細ねぎの小口切りを合わせたものをつけていただく。