お豆のディップ
所要時間10分

材料(2人分)
| 大豆の缶詰(ドライ・水煮) | 1缶(正味100g) |
| *水煮のパック使用でも | |
| A白練りごま | 大さじ1 |
| Aレモン汁 | 小さじ1~ |
| A EXVオリーブオイル | 大さじ1 |
| Aにんにく(すりおろし・チューブでも) | 小さじ1/2 |
| A塩 | 小さじ1/2 |
| Aこしょう | 少々 |
| 大豆がドライの場合は水、水煮の場合は煮汁 | 大さじ1・1/2~ |
| お好みで一味唐辛子(パプリカでも)や粗挽き黒こしょうなど | 適量 |
| クラッカー | 適量 |
| お好みの野菜(スティック状にして) | 適量 |
作り方
- 大豆は豆だけをポリ袋に入れ上から麺棒で押さえ、体重をかけながらつぶす。
- 大豆がある程度つぶれてきたら、Aを加えてポリ袋の上からよくもむ。
- 2に水又は煮汁を入れて好みのかたさのディップを作る。
- 味をみて、塩・こしょうなど(分量外)で調える。
- クラッカーやスティック野菜などに添えて一緒にどうぞ。
- ※ディップには、お好みで一味唐辛子や粗挽き黒こしょうなどのトッピングをして、アクセントにしても。