牛肉の甘辛のり巻き
所要時間25分

材料(4人分)
| 牛肉(赤身・薄切り) | 150g |
| まいたけ | 1パック |
| A酒 | 大さじ2 |
| A砂糖・しょうゆ | 各大さじ1 |
| B水 | 大さじ1/2 |
| B酒・しょうゆ | 各大さじ1/2 |
| ご飯(粗熱がとれた位のもの) | 2合分 |
| 生姜の酢漬け | 70g |
| 大葉 | 15枚 |
| 炒りごま | 大さじ1 |
| 全形のり | 4枚 |
作り方
- 牛肉はひと口大に切る。まいたけは小房にほぐしておく。
- 鍋にAを合わせ火にかけ、煮立ちはじめたら牛肉を加え箸で混ぜながら煮て火が通れば取り出し、その鍋にBを加え、まいたけを炒りつけ火が通れば取り出し牛肉と混ぜ合わせる。
- 生姜の酢漬けはみじん切りにする。青じそは5mm角に切りペーパータオルで包み流水の下で軽くもみ、絞っておく。
- ご飯に3と炒りごまを加え、混ぜ合わせておく。
- 巻きすだれの上に、のりを裏を上にして横長に置き、4の1/4量をのりの向こう側1cmをのりしろに残して広げ、中央に2の1/4量を横長にのせ、巻きずしの要領で巻く。
- 5を食べやすく切り、盛りつける。
- ※<白ごま巻き>
巻きすだれの上にラップを広げ、のりの大きさにご飯を広げ、作り方5と同じく、牛肉をのせて巻き、炒りごまを広げた上を転がす。上からラップをかぶせラップの上から切ると切りやすい。