たことセロリの炒飯
所要時間10分
材料(4人分)
ご飯(少し温かいもの) | 600g |
むしだこ | 200g |
セロリ | 1本 |
にんにく(みじん切り) | 小さじ1 |
白ワイン | 大さじ2 |
顆粒スープの素 | 小さじ2 |
塩・こしょう | 各適宜 |
パセリ(乾) | 適宜 |
オリーブ油 | 大さじ2 |
バター | 大さじ4 |
作り方
- たこは足を5mm角に切る。
セロリは筋を引いて、たこと同じ大きさ位に切っておく。 - (1とご飯を2つに分け、2人分ずつ作る)(調味料も半量使用)
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ火にかけ、色づいてきたらバターを加え、1を炒め、白ワインをふりかけ炒め、ご飯を加えスープの素を振りふりかけよく炒め塩・こしょうで味を調え、パセリを加えひと混ぜして器に盛り付ける。 - ※セロリの好きな方は、セロリの葉のみじん切りもパセリと合わせて散らすのもおすすめ。