旬菜の天ぷら
所要時間20分
材料(2人分)
ズッキーニ | 1/3本(約40g) |
塩 | 適量 |
ブロッコリー | 1/4株 |
ぶなしめじ | 1/2パック |
とうもろこし | 1/2本(軸付き120g・正味70g) |
薄力粉(とうもろこし用) | 大さじ2/3 |
【衣】 | |
薄力粉 | 大さじ8 |
片栗粉 | 大さじ4 |
冷水 | 140cc |
薄力粉(付け粉) | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
作り方
- ズッキーニは縦6~8等分に切る。塩を軽く振って10分程度置きアクを抜く。表面の水分をキッチンペーパーで押さえる。
- ブロッコリーは蕾の部分は小房に分け、軸の部分は皮をむき食べやすい大きさに切る。
- ぶなしめじは石づきを除き、小房に分ける。
- とうもろこしは軸から実を外し、外した実は器に入れておく。
- 【衣】の材料をざっくり混ぜる。(※ダマが残っていても大丈夫です)
- 切った材料に薄力粉を軽くまぶし、余分な粉をはたいてから<衣>にくぐらせ、160~170℃に熱したサラダ油で順にカラッと揚げる。(※フライパンなどを利用し、少なめのサラダ油で揚げ焼きにしても)
- とうもろこしに薄力粉大さじ2/3をまぶし、全体を混ぜる。6で残った【衣】を適量とうもろこしの上に掛け混ぜて、スプーン2本を使って熱したサラダ油の中に落とし揚げる。(※とうもろこしがはじく場合があるのでやけどに気を付けてください。)
- 器に盛り付ける。あればレモンなどを添える。(※レモンの他、塩で召し上がっていただくのがおすすめです!)